◆どうやって使うの?
- 30ml入りのスポイト付きの瓶に、
ミネラルウォーターを入れます。 - 選んだレメディを2滴ずつ入れます。
- その瓶から、1日に4回
(朝起きた時と夜寝る前に各1回、日中2回)
4滴ずつ飲みます。
緊急の場合は、飲む回数を必要に応じて増やします。
頻繁に飲んでも、いくら飲んでも害はありませんし、
習慣性も生じません。
飲むのが辛くなった時は、
回数を減らすか一旦中止して様子を見ましょう。
◆誰でも使えるの?
- 高齢者から赤ちゃんまで使えます。依存性も副作用もありません。
- 病気治療中であっても、他の療法とも組み合わせが可能です。
- ペットや植物にも使用できます。
- 経済的で、家庭で簡単に使用できます。
- 感情のバランスをとるので、病気の予防ができます。
フラワーエッセンスは、
自分にないものを
後から新しく付け加えるために
飲むものではありません。
誰もが持っている本来の力を
引き出すことができるものです。
また、フラワーエッセンスは、
身体の病気に
直接作用するものではありません。
心に作用するものです。
心が元気になると
身体の健康にもよい作用をもたらします。
◆たとえばこんなとき、あんなときに、、、
ケース1:
引っ越したけど、新しい隣近所のつきあいに溶け込めない。
そんな時にはバッチのウォルナットのエッセンスがおすすめです。
このエッセンスは、
物理的な変化や身体の変化に気持ちがついて行かない時、
周囲からの影響で自分を保てず、振り回されている時に、
本来の行くべき道に気づかせてくれます。
ケース2:
何かをしたいと思っても「できる理由」より
「できない理由」を考える
そんな時にはバッチのラーチのエッセンスがおすすめです。
このエッセンスで、「できない」という思い込みが取り払われ、
自分の能力や才能を信じようという気持ちになってきます。
ケース3:
「ああすればよかった。」いろいろ考えすぎて不眠症気味です、、。
そんな時にはバッチのホワイト・チェストナットの
エッセンスがおすすめです。
同じ考えが頭の中をぐるぐるまわっていて、
いつも悩みが頭から消える事がない状態で
このエッセンスを飲むと、心が落ち着き、
リラックスした状態や集中力を取り戻せるようになります。
◆フラワーエッセンスを選んでみる。
エッセンスが心身に作用している感じは、
個人差もありますので、
皆に同じように変化が感じられる
わけではありません。
ただ、自分に合うエッセンスを選ぶ時に、
自分の内側に目を向け、
じっくり考える事が必要になってきます。
これはとても大切な段階です。
今、自分の心はどういう状態にあるのか?
何かに悩んでいるのなら、
それはどういう悩みで、
どんな気持ちになっているのか?
そのことで何か身体症状が出ているのか?
そういう考えや気持ちは常にそうなのか?
それとも今だけなのか?
少しだけ時間をとって、
自分のことを客観的に見つめてみましょう。
辛い、と感じる時は
無理することはありません。
少しずつ、ひとつずつ、
気づいてあげることで充分です。
いろいろな気づきがあった時に、
そこにあなたにぴったりのエッセンスが
存在することでしょう。
副作用もありませんし、
期間を決めて試してみてはいかがでしょうか?
選ぶのが難しいと感じる時は、
フラワーエッセンスプラクティショナーに相談して、
一緒に考えてもらうこともできます。